2025年05月14日
転倒
先日、椅子で 居眠りをして、横に、こて~んと転んでしまった。

私の場合は手すりのない椅子で、横に思い切り転んで顔の横側を打ってしまった。
出血はするし、むち打ちのようになるしだったが、頭も打っているので脳神経外科に行ってきた。

CT検査の結果今の所異常なしと言われ、やれやれ
高齢者、何があるか分かりません


実家からのバラも花盛りです。
お母さ~ん‥‥・咲いたよ~~


私の場合は手すりのない椅子で、横に思い切り転んで顔の横側を打ってしまった。

出血はするし、むち打ちのようになるしだったが、頭も打っているので脳神経外科に行ってきた。
CT検査の結果今の所異常なしと言われ、やれやれ

高齢者、何があるか分かりません

実家からのバラも花盛りです。
お母さ~ん‥‥・咲いたよ~~

Posted by ぼのぼの at 18:43│Comments(13)
│日常
この記事へのコメント
私も背もたれのない椅子でうたた寝
ぼのぼのさんと同じ目にあいました
幸い何事も無かったですが災難とはこうして起こるんですね
眠る意識のないままうたた寝状態はよくあります
常に自分は安全な場所にいるかの確認をしています
お互いに気をつけましょうね
ぼのぼのさんと同じ目にあいました
幸い何事も無かったですが災難とはこうして起こるんですね
眠る意識のないままうたた寝状態はよくあります
常に自分は安全な場所にいるかの確認をしています
お互いに気をつけましょうね
Posted by とまとむら
at 2025年05月14日 20:13

とまとむらさん、コメント有り難う御座います
とまとむらさんも、同じような事があったんですね。
何事も無くよかったですね
安全確認大事だと思います。
何時までも動ける様気を付けたいです。
とまとむらさんも、同じような事があったんですね。
何事も無くよかったですね
安全確認大事だと思います。
何時までも動ける様気を付けたいです。
Posted by ぼのぼの
at 2025年05月14日 22:39

おはようございます。
災難でしたね・・・椅子から転げ落ちただけで
うたた寝の意識は無くても周りの安全性も確認しておく必要が有りますね
椅子からソファーに変えれば転倒のリスクも減ります
お大事になさってください。
災難でしたね・・・椅子から転げ落ちただけで
うたた寝の意識は無くても周りの安全性も確認しておく必要が有りますね
椅子からソファーに変えれば転倒のリスクも減ります
お大事になさってください。
Posted by おやじの夢
at 2025年05月15日 06:28

おはようございます
居眠り?ちょっとした居眠りは気持ちが良いですが、安心の出来るところで「お願いします」 ^0^
骨折がは無かったのか?脳神経外科での診察には異常が無いようですが・・・・・・。
打ち身は、他の箇所にも影響しますから「お大事に!」
居眠り?ちょっとした居眠りは気持ちが良いですが、安心の出来るところで「お願いします」 ^0^
骨折がは無かったのか?脳神経外科での診察には異常が無いようですが・・・・・・。
打ち身は、他の箇所にも影響しますから「お大事に!」
Posted by HDのチョイ悪おやじ
at 2025年05月15日 06:45

夢さん、コメント有り難う御座います
時々危ない時はあったんですが、こんなにしっかり転んでしまうとは………
疲れや寝不足ですね
両横に手すりのある椅子に変えました。
有り難う御座いました。
時々危ない時はあったんですが、こんなにしっかり転んでしまうとは………
疲れや寝不足ですね
両横に手すりのある椅子に変えました。
有り難う御座いました。
Posted by ぼのぼの
at 2025年05月15日 12:25

おやじさん、コメント有り難う御座います。
頭は異常なしでしたが、首がむち打ちのようになってます。
日に日に良くはなっているので、様子見です。
気を付けたいです。
有り難う御座いました。
頭は異常なしでしたが、首がむち打ちのようになってます。
日に日に良くはなっているので、様子見です。
気を付けたいです。
有り難う御座いました。
Posted by ぼのぼの
at 2025年05月15日 12:32

ホントに何事もなくてよかったわね。
血を見た時は驚いたでしょうね~
念のための検査も必要だよね。歳は取りたくないわよね。
血を見た時は驚いたでしょうね~
念のための検査も必要だよね。歳は取りたくないわよね。
Posted by こすもすばな
at 2025年05月15日 15:13

大変でしたね チビ子も転倒しないように
気を付けてます
知り合い叔母さん骨折で入院
その後認知症発症・・・したです。
むち打ち早く治ると良いね。
気を付けてます
知り合い叔母さん骨折で入院
その後認知症発症・・・したです。
むち打ち早く治ると良いね。
Posted by チビ子
at 2025年05月15日 15:35

寝る気はなくても無意識に寝てしまうことはありますが
怪我も無いようなのでよかったです
わしの女房も椅子でよく寝てますが肘掛けがあるので 大丈夫かな
首は湿布治療でしょうか
お大事にしてください
、
怪我も無いようなのでよかったです
わしの女房も椅子でよく寝てますが肘掛けがあるので 大丈夫かな
首は湿布治療でしょうか
お大事にしてください
、
Posted by はんじぃ
at 2025年05月15日 15:40

出血… むち打ちみたいな…頭も打っている…
大ごとになってしまいましたが
CTの結果異常なしでひとまずホッとしましたね、
お大事にしてくださいね、
バラも花盛り
お母さ~ん‥‥・咲いたよ~♪ですね、
大ごとになってしまいましたが
CTの結果異常なしでひとまずホッとしましたね、
お大事にしてくださいね、
バラも花盛り
お母さ~ん‥‥・咲いたよ~♪ですね、
Posted by 花名
at 2025年05月15日 17:12

はんじぃさん、コメント有難うございます。
ひじ掛けが無かったので、こて~んでした。
まぁ異常が無くてやれやれです。
毎日塗り薬や、シップをしています。
有難うございます。
ひじ掛けが無かったので、こて~んでした。
まぁ異常が無くてやれやれです。
毎日塗り薬や、シップをしています。
有難うございます。
Posted by ぼのぼの
at 2025年05月15日 18:21

花名さん、コメント有り難う御座います。
結構出血したのでびっくりしました。
CTは一週間位してから、病状がでるというのでそのくらいで行ってきました。
何とも無くて良かったです。
お母さーん助けてーでしたけど、守ってくれたみたいです
結構出血したのでびっくりしました。
CTは一週間位してから、病状がでるというのでそのくらいで行ってきました。
何とも無くて良かったです。
お母さーん助けてーでしたけど、守ってくれたみたいです
Posted by ぼのぼの
at 2025年05月15日 18:27

骨折しちゃったら大変ですよね
動けなくなったら認知症が怖いですね
居眠りも気を付けないと~
何とか大丈夫そうで良かったです。
動けなくなったら認知症が怖いですね
居眠りも気を付けないと~
何とか大丈夫そうで良かったです。
Posted by ぼのぼの
at 2025年05月15日 18:31
